MIYOSHIN海外ニュース

世界の役立つ情報をわかりやすくお伝えします。

新型コロナ変種とブレグジットの二重苦に悩む英国

ウイルス変種英国で猛威を振るう 英国がかなり厳しい状況に陥っている様です。 既に日本のメディアでも取り上げられていますが、新型コロナの変種が見つかり、ここのところの新規感染者はうなぎ上りとなっています。 欧州各国のみならずトルコなど周辺国も英…

国連組織への中国の浸透

中国よりなのはWHOだけではない コロナ感染が武漢で広がり始めた頃に世界保健機構(WHO)のテドロス事務局長は、感染拡大初期の中国の対応を称賛し、中国人の入国を禁止する措置はやりすぎだと発言し、その後世界中から批判を受けました。 国連関連機関の中国…

米中覇権争いの見通し

バイデン政権にとっても最重要課題 - 中国 米中の対立はトランプ政権末期に激化しました。 この対立の本質は世界覇権を巡る争いですので、バイデン政権になっても継続されるのは間違いありません。 この対立の本質、今後の見通しについて米誌Foreign Affairs…

コロナ対策の優等生ドイツが犯したミスとは

ドイツでの感染急激な伸びを示す 16日、ドイツでは1日当たりの新型コロナウイルス死者数が最多に上りました。 同国は16日から厳格なロックダウン(都市封鎖)に入りましが、メルケル首相は1月以降もこれを継続する可能性を示唆しました。 米ジョンズ・ホプ…

アラブの春の結末 - 中東に民主主義は育たないのか

中東の民主化は可能か アラブの春は行商人のチュニジア人青年が政府に抗議する目的で焼身自殺した事から燎原の火の様に瞬く間に燃え広がりました。 ペレストロイカがきっかけで共産圏の国々に民主化運動が広がり、ロシア始め中東欧の国々の政権が民主化した…

需要が急拡大する半導体業界におけるアームの躍進

コロナ感染下、需要拡大する半導体業界 12月第1週の世界半導体販売額は前年比で10%を超える伸びを見せ、1週間で100億ドル(1兆400億円)を記録しました。 世界の半導体産業はコロナ禍においても活況を見せています。 新型コロナ感染が広がる中、人と接触し…

北朝鮮への風船ビラを取締る韓国政権

北朝鮮に気を遣う文在寅政権 北朝鮮から韓国に逃亡したいわゆる脱北者は3万人以上に達していますが、北朝鮮は国境の警備を固めると共に、徹底的に外国の情報が国内に入らない様に検閲を強めている模様です。 韓国の民主団体は国境近くから風船にビラや韓国の…

米中の誤解が対立を紛争に変える- 朝鮮戦争から学ぶ教訓

対立国に対する誤解が引き起こした朝鮮戦争 共産党が政権を取ってからの中国は米国と戦争した事があるでしょうか。 朝鮮戦争で彼らは戦っています。 中国は義勇軍という名目で、米国は国連軍の一部という形で参戦しましたが、朝鮮戦争の実態は米中両国の戦争…

フェイスブックに対する提訴は正当か

政界から厳しい批判を浴びたSNS 今回の米大統領選は大接戦でしたが、その中でフェイスブックやツイッターといったSNSの役割が注目を集めました。 新聞など読まなくなった有権者の多くは、情報をスマホから得る様になっています。 民主共和両党とも有権者に与…

ブレグジットによって英国が直面する意外な問題

交渉期限が迫るブレグジット ブレグジットの交渉はかなり難航している様です。 来年1月1日に予定されるブレグジットまでに交渉がまとまらなければ、税関での物資の停滞など大きな混乱が予想されます。 世界の金融街であるシティにも大きな影響が予想されてい…

インドの感染症と戦ったユダヤ系ロシア人科学者の一生

知られざる科学者の一生 現在、世界各地でワクチンが開発されていますが、病原菌を体内に接種することによって抗体を生じさせるという、リスクを伴う治療法を最初に開発した人たちの苦労は並大抵のものでははなかったと思います。 ワクチン黎明期の科学者と…

サウジアラビアが自ら掘った墓穴

サウジアラビアが自ら引き起こした難題の数々 UAEやバーレーンと言った湾岸諸国が相次いでイスラエルと国交を正常化させました。 サウジアラビアの動向が注目を集めていましたが、彼らは当面イスラエルとの国交正常化を行わない様です。 どうもサウジはそ国…

欧州がAirbnbから学ぶ教訓

Airbnb遂に上場 民泊仲介サイトのAirbnbが、このコロナ渦の中で上場する様です。 米紙ウォールストリートジャーナルによれば、新規株式公開(IPO)の仮条件レンジをすでに引き上げていましたが、それをさらに上回る公開価格を設定する見通しだそうです。 新…

バイデン氏元将軍を国防長官に指名する- 逆転人事の真相は

初の黒人国防長官誕生か 国防長官の指名が遅れていましたが、バイデン 次期大統領は元陸軍大将のロイド・オースティン氏を指名しました。 このポジションには、元国防総省次官のミシェル・フロノイ氏が最有力と見られていましたが、彼女への指名は見送られ、…

超大国の関心が高まる北極圏の戦略的価値

北極圏の価値高まる 地球温暖化により北極海の氷が溶けているという話はお聞きになった事があると思いますが、一方で、北極圏の戦略的価値は急速に高まっている様です。 何故氷が溶けると北極圏の戦略的価値が高まるかと言うと、船の航海日数が大幅に短くな…